音声データの取込・転送とMp3tag

世界一わかりやすい英語の発音の授業

我が家にいま同じタイトルの本が二冊ある。先ず最初に今年の4月、中学生になる又姪用に買った。その内容を見ると、自分用にも良さそうなので、今度は新品同様の中古本をいつものAmazonで買った。中古本には帯が付いていない位で、内容に差はない。 自分自身、かつての大学受験勉強時代、単語を日本語的に発音して、単語を覚えたので、自分で発音すれば単語のスペルは今でもイメージできるが、外国人が発音したのは聞き取れないままだ。
この本で一番気に入ったのは「弱形」の解説。これまでは「強形」を弱く発音すれば「弱形」だと思っていたが、そうじゃないと言う。本書186ページの「弱形一覧」を見ると、前置詞・代名詞・接続詞・be動詞などについて強形、弱形それぞれに違った発音記号を当てはめている。つまり、「弱形」と言う発音が存在すると言う事。そう言われて、英語辞典を見たら、強形・弱形の発音記号があった。これまで意識していなかっただけなのだ。
実際、CDに入っているネイティブの発音を何度も注意深く聞くと、確かに本書で解説しているように聞こえる。その他、発音の法則も書いているから、単語一つ一つをバラバラに覚えるのではなく、まとめて法則性で覚えたら効率がいい。この法則性は圧倒的な単語を繰り返し経験すれば会得できるが、今の生徒は昔の私なんかと違って、やることは多いし、レベルも高度になっているから、無駄なく効率的に学習したいものだ。(2017/3/18)

どう言う形で渡したら良いか

附属のCDだけだと、聴く環境が限られる。移動時や待ち時間などの時間帯にも聴こうとするとPortable Playerがあるといい。丁度、手元にキッチン用のWalkman NW-E052JBL on station Ⅲ WMがある。でも、これはなくてもいい。よし、これを使ってもらおう、と言うわけで、音声の取り込みからmp3タグの編集が始まった。そして、将来は自分でできるようにその手順を書くことにした。

CDの音声データを取り込む

Windows10だと標準は、Windows Media Player(Ver.12)と使ってCD内の音声データをPCに取り込む事になる。手順の主なものは
Windows Media Playerの「取り込みの設定」で「形式」を「MP3」にする。 同様に「音質」を決める。最小サイズの128Kbpsでも良いと思うが、ここでは最高音質の320Kbpsにした。「世界一わかりやすい英語の発音の授業」は最高音質で106MBだからサイズ的には問題ない。 その他のオプション」で、 取り込んだ音楽を保存する場所」を決める。既定値は「music」であった。 タイトル左横の□にチェックを入れて、「CDの取り込み」をクリックすると、取り込みが始まる。

Mp3tagと言うmp3タグの編集ソフト

mp3ファイルにカバー画像を追加したり、タイトルやトラックを編集するのにMp3tagをWindows7の時代に良く使っていた。今のWindows10にあった最新のバージョンは2.81になっていた。またインストール先が通常とUSBタイプの二種類あり、日本語化もダウンロード先を適切に選べば最初から日本語が組み込まれている。

Mp3tag2.81のダウンロード

Mp3tag2.81のダウンロード先は色々あるが、このサイト(vessoft.jp)から、行った。「ダウンロードMp3tag」をクリックでダウンロード開始。

Mp3tag2.81のインストール

インストールの過程で選択肢がでるのはここの部分。普通は「Standard installation」で良いが、私は下の「Portable installation」で行った。これだと、もし別のパソコンでも使用する時はフォルダ毎、コピペすれば同じ設定で使えるようになる。

Mp3tagで編集

カバー画像

Mp3tagが起動したら「ファイル」から、サウンドデータが入っている「ディレクトリ」(フォルダ)を選択する。カバー画像がないと、Walkman等での見た目が味気ないし、直感的に選択できないので、300px×300px程度の画像を用意しておく。
方法は「編集/すべてのファイルを選択」。CD印の上で、右クリックして「カバーを追加」を選択する。 カバー画像を選択して、こんな風になったら、アイコンの「保存」をクリック。これで全トラックに画像が入る。 「アーティスト・アルバム・ジャンル」など、もし全トラック共通であればこの方法で良い。

タイトルの編集

タイトルは各トラック毎に付けるので一つ一つ選択して記入する。例えばトラック2だと、本のページ数と目印を入れて、アイコンの「保存」をクリック。

転送

手持ちのWalkman NW-E052/NW-F886,Kindle FireとiPod touch6とでは転送方法が違う。

Walkman,Kindle Fireへ転送

完成した音声ファイルをWalkmanやKindle Fireに転送するには、PCとWalkmanを専用のUSBコードで接続し、Windowsのエクスプローラより、フォルダ毎MUSICコピペで行った。

iPod touch6へ転送

iPod Touch6の場合はWindowsのエクスプローラではできないので、AppleのiTunesを使って転送した。先ずiTunesで、「ファイル/フォルダーをライブラリーに追加」をやり、 更に「デバイスに追加」で、iPod touch6に転送した。

Walkman,iPod touch,Kindle等でリスニング練習

Walkman NW-E052の良いところは小さくて軽いのと起動が速いこと。その点、Walkman NW-F886やiPod touchは高機能な分、NW-E052より大きくて起動に時間がかかる。英語のリスニング練習に限るとNW-E052見たいのがいいところか。

Message

次の英文は簡単な単語で出来ていて、しかも贈る言葉にふさわしいと思って選んだ。
If it to be,It is up to me.
・もし、何かを成し遂げたいのなら、それは自分でやるしかない。
・勝つも負けるも、己の心次第。
・成せば成る、成さねば成らぬ何事も。成らぬは人の成さぬなりけり。(上杉鷹山)

「アウトプット力をつける中学英語の基本文型」を追加

中学全体では「アウトプット力をつける中学英語の基本文型全体」が良かろうと言うわけで、この本を追加した。カバーによると"これだけで一生ものの力をつける!"や"中学1年から3年までの「型」で、日常から仕事のことまで話せる!」だと。この本はCDではなく、音声をダウンロードするタイプ。私の機器にも入れたが、未だこの本は買っていない。Kindle版も出ているようだから、必要になったら、これを買って見るかな。 結局、全体ではこんな感じになった。 グリーンは「シャープ カラ―電子辞書 Brain 中学生モデル グリーン系 PW-SJ4-G」だ。カラオケ見たいに自分の発音が採点できる「ATR CALL for Brain」が気に入った。藍染めのバンダナは「あいの里」と「徳島」がキーワード。さてその心は?

スポンサードリンク

関西の貸別荘 すずめのおやど

京都近郊の貸別荘すすめのおやど

↑ トップ

 ホーム